• ホーム
  • 展示会
  • 新製品
  • ニュースレター
  • 公式サイト

「第7回クルマの軽量化技術展2017」来場御礼

2017年1月18日(水)~20日(金)、東京ビッグサイトにて開催されました「第7回クルマの軽量化技術展」に出展しました。

 

『軽量化』に貢献するセルフタッピンねじを多数展示するほか、自動ねじ締め機や洗浄装置の出展をおこないました。

 また、ねじ込み体験デモ機や事例ワークを展示し、軽量化素材への締結状態をご覧いただきました。

 下記専用フォームよりお気軽にお問い合わせください。


出展製品

■金属用セルフタッピンねじ

・ねじ込みやすい軟質金属用セルフタッピンねじ

『アルミタイト』

 適用呼び径(目安):1.4~6.0

 ①アルミ材との凝着現象の防止

 ②ねじ込みトルクの低減

 

・ボルト締結と置き換え可能なセルフタッピンねじ

『タップタイト2000+フリックス009』

  適用呼び径(目安):5.0~8.0

 ①ハイテンションボルトでのセルフタッピングを

  実現

 ②ボルト締結と同等の高い軸力を発揮

 


■樹脂用セルフタッピンねじ

・ゆるみ止めに特化した樹脂用セルフタッピンねじ 

『ギザタイト』

 ①振動や温度変化によるゆるみを防止

 ②鋭角なねじ屋までボス割れ防止

 ③軽量化に貢献するアルミ製ギザタイトも

 

 

 

 

 

 


■CFRP用セルフタッピンねじ

・常識を覆すCFRP用セルフタッピンねじ

『CFタイト』

 ①CFRPでも安定したセルフタッピング締結を実現

 ②軽量化とコストダウンを両立

 ③CFRPやCFRTPのほか樹脂や金属にも使用可能

 

 

 

 

 

 


■素材軽量支援ねじ

・高強度アルミ製ボルト【参考出展】

『タフアルム420』

   +『摩擦係数安定剤フリックス』

 ①対アルミへの同質金属締結で耐電食性・リサイク

  ル性を向上

 ②強度区分4.8以上の十分な強度を確保

  (引張り強さ420Mpa以上)

 

・高硬度アルミ製セルフタッピンねじ

『エスタルファZ』

 ①対アルミへの同質金属締結で耐電食性・リサイク

  ル性を向上

 ②樹脂材・マグネシウム材にもセルフタッピングが

  可能

 

『鉄カラー&インサートナット廃止ねじ』

【参考出展】

 ①鉄製カラーやインサートナットを廃止することで

  圧倒的な軽量化

 ②樹脂特有のクリープが発生してもガタつきや脱落

  が起こりにくい


■マルチマテリアル化への対応

 

【参考出展】

・下穴不要のセルフタッピンねじ

『ドリリングスクリュー』

 ①下穴及びめねじ加工が不要で締結コスト削減

 ②異なる素材同士の締結に

 

 ハイテン材

 アルミ材

 CFRP

 

 

 


■ねじ締めロボット(ねじロボ®) NXドライバSD600T搭載

・締結品質を高める技術

『ねじ締めロボット』

 (NXドライバSD600T搭載)

 ①プログラム最大登録数が従来の16組から32組へ

  倍増

 ②従来はオプションだった締付波形判定機能と

  データ収集機能を標準装備

 ③初心者でも設定しやすい新機能を搭載するなど

  ソフトウェアも刷新

 ④ワークや使用ねじの条件に合わせた推力調整機能

  とドライバ制御で威力を発揮!

 ⑤独自のねじとビット形状により、0.2mmのねじ

  浮きを逃さない究極の高さ検出機能を実現。

 


■マイクロバブル洗浄装置(バブ・リモ®)

・マイクロバブル洗浄装置

『バブ・リモ(一槽型)』

 

 ①水と空気から生成させた微細な気泡「マイクロ

  バブル」により油分や汚れを落とします

 ②有機溶剤、酸やアルカリ溶剤を使用した洗浄と

  比べ環境負荷や洗浄コストを大幅に削減し、作

  業者の安全確保に大きく貢献!

 ③機械加工部品から樹脂、ゴム製品などの脱脂洗 

  浄・異物除去が可能!

 

 

 




資料請求 / お問合せ

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

  • 「第23回 関西 機械要素技術展」出展御礼
  • 「第23回 関西 機械要素技術展」出展案内
  • 「ひろしま AI・IoT 進化型ロボット展示会 2020」来場御礼
  • 「第10回クルマの軽量化技術展」来場御礼
  • 「第10回 クルマの軽量化技術展 」出展案内
  • 「第3回 接着・接合 EXPO 」来場御礼
  • 「第3回 接着・接合 EXPO 」出展案内
  • 「第22回 関西 機械要素技術展」来場御礼
  • 「第22回 関西 機械要素技術展」出展案内
  • 「MF-TOKYO2019 プレス・板金・フォーミング展」出展案内
  • 「夏休み2019 宿題・自由研究 大作戦」出展案内
  • 「第54回地盤工学研究発表会」出展案内
  • 「第3回[関西]接着・接合 EXPO 」出展案内
  • 「第9回クルマの軽量化技術展」来場御礼
  • 「第2回接着・接合EXPO」来場御礼
  • 「第28回計量計測展(INTERMEASURE 2018)」来場御礼
  • 「第21回関西機械要素技術展」来場御礼
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 展示会
    • 「第23回 関西 機械要素技術展」出展御礼
    • 「第23回 関西 機械要素技術展」出展案内
    • 「ひろしま AI・IoT 進化型ロボット展示会 2020」来場御礼
    • 「第10回クルマの軽量化技術展」来場御礼
    • 「第10回 クルマの軽量化技術展 」出展案内
    • 「第3回 接着・接合 EXPO 」来場御礼
    • 「第3回 接着・接合 EXPO 」出展案内
    • 「第22回 関西 機械要素技術展」来場御礼
    • 「第22回 関西 機械要素技術展」出展案内
    • 「MF-TOKYO2019 プレス・板金・フォーミング展」出展案内
    • 「夏休み2019 宿題・自由研究 大作戦」出展案内
    • 「第54回地盤工学研究発表会」出展案内
    • 「第3回[関西]接着・接合 EXPO 」出展案内
    • 「第9回クルマの軽量化技術展」来場御礼
    • 「第2回接着・接合EXPO」来場御礼
    • 「第28回計量計測展(INTERMEASURE 2018)」来場御礼
    • 「第21回関西機械要素技術展」来場御礼
  • 新製品
    • 2019/5/13超小物部品専用検査選別装置ミストル(MISTOL®)Fタイプを新発売
  • ニュースレター
    • 2020年1月号
    • 2020年2月号
    • 2020年3月号
    • 2020年4月号
    • 2020年5月号
    • 2020年6月号
    • 2020年7月号
    • 2020年8月号
    • 2020年9月号
    • 2020年10月号
    • 2020年11月号
    • 2020年12月号
    • 2021年1月号
    • 2021年2月号
    • 2021年3月号
    • 2021年4月号
    • 2021年5月号
    • 2021年6月号
    • 2021年7月号
    • 2021年8月号
    • 2021年9月号
    • 2021年10月号
    • 2021年11月号
    • 2021年12月号
    • 2022年1月号
    • 2022年2月号
    • 2022年3月号
    • 2022年4月号
    • 2022年5月号
    • 2022年6月号
    • 2022年7月号
    • 2022年8月号
    • 2022年9月号
    • 2022年10月号
    • 2022年11月号
    • 2022年12月号
    • 2023年1月号
  • 公式サイト